ココ池で配ったミックスのライナーノーツ

f:id:kentoiseeee:20180129155236j:plain

1.原田真二 / Candy

この半年は1980年代の原田真二ばかり聴いている。これはヒット曲「キャンディ」を1987年に再録したというもの。シングル「君にもっと近づきたくて」のB面に収録。曲の始めと終わりの原田真二本人による英語の語りが相当狂っている。何故だかミックスの1曲目はこの曲以外考えられませんでしたし、1/27のポプ研でも「Candy」を1曲目に流しました。

 

2.原田真二 / バンドは金曜日に出来た

1985年11月1日。この楽曲が収録されている『Magical Healing』はこの半年で一番聴いたLP。このLPのアートワークをプリントしたパーカーを自作で作ってしまった位には『Magical Healing』が好き。今でも週に何回も針をおとしてしまう。店頭だと頻繁に見るレコードではないですが、あれば数百円くらいで買えます。この名盤が評価されて高くなってしまう前に購入しておくと吉だと思います。僕は2017年7月25日にディスクユニオン新宿本館地下の特価コーナーにて、「テクノ歌謡名盤」のキャプションと奇妙なアートワーク、そして""超モダンなダンサブル・ビートとポップ・センスがいまN・Y・を超えた!""という帯のキャッチコピーに惹かれて買いました。

 

3.石川セリ / 永遠の1/2

2016年が終わる頃、ココナッツディスク池袋店の中川さんにこの楽曲が収録されているLP『楽園』を教わり購入。同じ時に布施明『愛した女たちのために』という狂っている1985年(『楽園』と同じく)のレコードも教わったが、インパクトが凄かったのかこの2枚を教わった直後から1980年代後半の邦楽のレコードを買い始めていきます。作曲は大沢誉志幸。編曲は大村憲司

 

4.少女隊 / 流星クラクション

シングル「Bye Bye ガール」のB面曲。2017年1月のココナッツディスク代々木店のセールにて、「テクノ歌謡」のキャプションで試聴買い。"夜更けのドライブ 午前零時のクラクション" というサビの歌詞だけで、産まれる15年前なのに1985年の情景が凄く浮かんできてしまう。その頃の社会情勢の事まで考えてしまう時もある。作曲は「ビートルズをおぼえていますか」でお馴染みの小坂明子

 

5.ヴァージンVS / ウィンターバスストップ

スカート澤部さんがSoundCloudにアップしていたクリスマスのミックスでこの曲を知った。1981年のシングル「サントワマミイ」のB面曲。このミックスの収録曲の半分以上がシングルのB面曲です。ココ池で買った7inchも所有していますが、このミックスに使用した音源はヴァージンVSのベスト『乗物デラックス』の音源から。

 

6.飯島真理 / ひとりぼっちが好き

アートワークが可愛いLP『midori』に収録。Epoのコーラスがかなり目立つ。編曲は清水信之

 

7.吉川晃司 / in a sentimental mood

作曲は大沢誉志幸大沢誉志幸が作曲提供した曲は名曲が多いイメージがあります。このミックスの3曲目にも収録されている石川セリ「永遠の1/2」とか、山下久美子「ジェラシィミサイル」とか。

 

8.The Collectors / 夢みる君と僕

1988年のシングル「太陽はひとりぼっち」のB面に収録。LPとはバージョンが異なる。昨年夏のココ池の7インチのセールにて購入。ドーナツ盤、45回転に最適の曲だなと思っています。

 

9.パープル・シャドウズ / 瞳の世界

一旦80年代を離れます。ココ池に行くと気になったジャケの和モノの7inchを試聴しまくる事が多いのですがそこで出会った曲。シングル「さみしがりや」のB面曲。1968年。レフトから聴こえるギターのリバーブ感が聴いていて心地いいです。

 

10.永田英二 / 二人の世界

9曲目と同じパターンでこれもココ池の特価コーナーから試聴買い。この演奏に声変わり直前のボーカルを乗っけるセンスが素晴らしい。編曲は鈴木邦彦。シングル「あこがれ」のB面曲。1969年。ジャケの永田英二が着ている螺旋状の柄のシャツがかっこいいし赤盤というのも良いですね。

 

11.長谷川きよし / 恋人のいる風景

1969年。この楽曲が収録されている『一人ぼっちの詩』は僕が近頃よく聴くLPです。いい声。歌詞もかなり好きです。

 

12.Panta & Hal / ステファンの6つ子

1980年。シングル「ルイーズ」のB面曲でアルバム未収録。サビのコード感がたまらない。パンタさんは天才のメロディーメーカーです。この楽曲とは無関係ですが、パンタさんの『Kiss』という1981年のアルバムを中3の頃毎日のように聴いていました。

 

13.井上陽水 / チャイニーズフード

川島裕二による編曲が最高。

 

14.水谷豊 / おかしな関係

セプテンバーレコードの山崎さんとみくちゃんとで新宿HMVに行った時、この楽曲が収録されているアルバム『シンプル・マン』を特価コーナーでジャケ買い。素晴らしいジャケ。アルバムタイトルが同じKlaus Nomi『Simple Man』とジャケットのレイアウトが似ているなと思っているのですがそれは偶然だと思う。

 

15.明石家さんま / Teku Teku

1987年。ブギーアイドルさんのミックスでこの楽曲を知りました。作曲は飛鳥涼。1/27のポプ研でも「Teku Teku」を最後に流しました。このミックスに使用した音源はLP『世渡り上手』からですが、そういえばこれもシングルのB面曲だった。